fc2ブログ
木造プレハブユニット'MOVACO'
2014 / 02 / 25 ( Tue )
MOVACO
MOVACOという名の木造プレハブユニットです。何に使うかは'what you want to do'とのことです。西条市と木々学舎が展示しています。場所は愛媛県建設業協会西条支部駐車場の臨時会場です。

YH
スポンサーサイト



12 : 28 : 37 | 木のデザイン | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
春が近くなってきました
2014 / 02 / 23 ( Sun )
20140223.jpg
山には雪が残っていますが、快晴の一日でした。冬場は少なかった太陽からの恵みもこれからどんどん増えていきます。

YH
20 : 47 : 14 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
スカンジナビアンデザイン(スウェーデンの椅子2)
2014 / 02 / 21 ( Fri )
chair4
先日紹介した椅子ですが、形はきりん、色は日本(たぶん漆器?)をイメージしたそうです。座り心地はどうなんだろう?今度行ったときに試してみたいです。

YH
19 : 58 : 35 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
癒しの灯り(ムーミンライト)
2014 / 02 / 19 ( Wed )
light

最近のように寒く薄暗い曇りの日が続くと、たまにはこんな照明の横でホットワインでも飲みたい気分です。

YH
13 : 22 : 10 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
スカンジナビアンデザイン(スウェーデンの椅子)
2014 / 02 / 18 ( Tue )
chair2
スウェーデンの友人から送られてきた椅子の写真です。黒と赤の椅子は日本をイメージしたもの。また、青と北欧バーチはヨットをイメージしたもの。
美術館、ホテル、ショップ・・・インテリアのアクセントには最高ですね。
chair3


YH

18 : 34 : 57 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
芸者チョコレート
2014 / 02 / 13 ( Thu )
Geisha Choco

Geishaというフィンランドのチョコレートです。この名前は1962年につけられたもので、ウェブサイトではミモサの入ったクリスピーな日本の焼き菓子???からアイデアを得たもので、現在はFAZERのベストセラーのチョコレートのようです。http://www.fazer.com/our-brands/geisha/
初めて見たのですが、前回の東京オリンピック前からある名前のお菓子なのでびっくりしました。クラッシュナッツが入ったチョコレートにほんのりキャラメルの味がするとてもおいしい・・・何か懐かしい味でした。

YH



10 : 44 : 15 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |